協議会の今後の予定

2024年6月16日
評議員会

加盟学会全国スケジュール

電子版英文ジャーナル JJM

経営関連学会協議会連絡先

株式会社UNIPH内
経営関連学会協議会本部事務局
E-Mail: info@jfmra.org
FAX: 03-6745-9668

6月19日(日) 評議員会および公開講演会のお知らせ

平素より本協議会の活動にご理解とご協力を賜りまして誠にありがとうございます。
さて,下記要領にて6月19日(日)に評議員会および公開講演会を開催します。

【期日】2022年6月19日(日)

-----------☆評議員会(12:30~13:30)-----------
※前回の評議員会でペンディングとなった会則改正の審議を行います。

(Zoomの情報は評議員宛にメールで通知致しました)

-----------☆公開講演会(14:00~15:30)-----------
参加ご希望の方は下記URLよりお申し込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeZqQwg8WozSI-YKgZHVuWe4RxH0eWWp5BYvNi1aQBO-KoonA/viewform

テーマ: なぜ日本のDXは失敗するのか?
開催形式: オンライン開催(ZOOM使用)
講師:入鹿山剛堂(いるかやま・ごうどう)氏
   (入鹿山未来創造研究所 代表取締役 所長)

講演案内:
  21世紀は変化の時代であり、目まぐるしく変わる社会環境にどうやって適応し、さらにイノベーションによってどう成長するかが重要となってきている。中でも現在は、企業経営においてDX(デジタル・トランスフォーメーション)が喫緊の課題となっており、DX推進を目的の一つにデジタル庁が2021年に設置された。日本のDXは先進諸国の中でも遅れており、その原因についての考察が本講演のテーマである。また講師自身がイノベーターであるので、イノベーションと大企業文化との相克に関心のある向きも是非、ご参加いただきたい。

プログラム
 開会挨拶: 上林 憲雄 氏(経営関連学会協議会理事長・神戸大学)
 講演:   入鹿山 剛堂 氏    14:00~15:00
 質疑応答: ZOOMを通しての質疑  15:00~15:30
 閉会挨拶: 上林 千恵子 氏(経営関連学会協議会副理事長・法政大学)
 司会:    田村 新吾 氏 (経営関連学会協議会理事・ワンダーワークス)

講師紹介  
 化学メーカーに就職後、1988年に日本初の本格的グループウェア「LANWORLD」を開発。現在の電子メールや電子掲示板、電子会議、スケジュール管理等のシステムの元祖となった。1999年、通信会社に転職し携帯情報端末の開発責任者となり、世界初のスマートフォンやスマートウォッチなど、数多くの端末やサービスの企画・開発を行う。2013年に退職し独立。現在、日本メタデータ協議会理事長、一般社団法人IoTリサーチ&デザイン理事、モバイルコンピューティング推進コンソーシアム 5G/IoTビジネス委員会顧問などを兼務。